声優 プロフィール写真の服装
1月~3月は養成所の入所、進級、所内オーディション、そして専門学校の入学、進級、外部オーディションなどが始まります。
そしてオーディションに向けてのプロフィール写真の撮影も繁忙意を迎えます。
以前にも増して声優の活躍の場が広がっているいまプロフィール写真の重要度も上がりました。
声の出演だけにとどまらず「顔だし」でエンターティナーとしての活躍が期待されています。
その為声優プロフィール写真は以前にも増して個性の演出が大切だと感じています。
たとえば声優アイドルであれば「可愛らしさ」や「萌え感」を強調すると良いかもしれません。
またアイドル路線ではなく『本格派声優』を目指すのであれば「誠実で自信に満ちた表情」がお勧めです。
また舞台、歌手、俳優、ステージ等での顔出しの仕事ではプロフィール写真は強い力を発揮します。
何れにしても個性的に表現し活躍の場を広げたいところです。
女性声優 ツーピース又はアンサンブル
女性声優のプロフィール写真ではブラウスとスカートのツーピース又はアンサンブルが一般的です。
トップに着用するブラウスは女性らしい柔らかな素材と首周りを大きく開けることで「優雅で美しい女性」に見せることが出来ます。
丈を短めにすると元気で若々しくなります。丈が長い場合はウエストでスカートに入れ込むなどして短く見せることもあります。
ただブラウスの丈が長いデザインとミニスカートを合わせれば落ち着いたコーディネートにすることも出来ます。
袖丈はノースリーブ、半袖が主流で、元気に若々しく見せる効果があります。
二の腕が気になるであれば長袖でも問題ありませんが落ち着いて見える傾向があります。
若手のボトムはミニスカートがほとんどでフレアスカート+柔らかい生地でエレガントに決めるのがポイントです。
生地に適度な重みがある場合下半身のボリュームを抑える効果がありほっそりと見せることができます。
またショートパンツもフレッシュなイメージに撮影する事ができます。
靴はヒールがある程度高いデザインがお勧めです。ソール(靴底)全体が高いのではなく、ヒールのみ高いことでさりげなくスタイリッシュに見せることができます。また細めのヒールがお勧めで、ピンヒールであっても問題ありません。
細いヒール=足首を綺麗に細く見せることが出来ます。
男性声優プロフィール写真はTシャツ、シャツ、カジュアルジャケットでコーディネートしましょう。
パンツは細身がお勧めで靴と同系色にすると脚長効果が高くなります。
※服装に決まりはありませんのでご自身に似合うことが最優先です。